
江戸時代、十返舎一九が著した「続膝栗毛八編」の中にある満願寺でのお饅頭の話にちなんでつくった穂高名物のお饅頭です。
本葛をしっかり練りかえし、沖縄多良間産黒糖を加え、国産小麦粉を合わせたもっちりとした生地に、丁寧に炊き上げた自家製あんに刻み栗を合わせた小豆漉しあんをつつみ蒸し上げました。黒糖の風味を存分に引き出した味わい深い一品です。
厳選された原料が熟練した職人の技が交差する和菓子。

商品名 | 栗尾まんじゅう |
品種 | 生菓子 |
賞味期限 | 2日間 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け冷暗所にて保存してください。 |
内容量 | 1個(38g) |
アレルゲン表記 | 小麦粉 |
原材料 | 小麦粉・白双糖・十勝小豆・沖縄産黒糖 グラニュー糖・本葛粉・栗・食塩・重曹 カラメル |
一つ一つに伝統の手法と技がある。
※写真をクリックすると拡大してご覧いただけます。